2021年07月10日(土) 10:00 ~ 09月20日(月) 17:30
イベント
生誕150年記念 モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて

20世紀を代表する画家のひとりピート・モンドリアン(1872-1944)。その名とともに知られる垂直水平の線と、三原色、無彩色で描かれた〈コンポジション〉シリーズは、絵画史の転換点として画家の誕生から150年を迎える現在も重要であり続けています。
こんにちでは抽象絵画の先駆者として知られるモンドリアンですが、40代半ばから抽象的な作品を描き始める以前には多くの風景画を手掛けており、オランダの風車や砂丘、教会や花の描き方には豊かなヴァリエーションが見られます。本展では、オランダのデン・ハーグ美術館所蔵品を中心に、初期の風景画にはじまり、神智学やキュビスムを取り入れていくども画風を変化させながら〈コンポジション〉へと至った画家の軌跡を辿ります。
あわせて、モンドリアンとともにデ・ステイルの中心作家として活動したテオ・ファン・ドゥースブルフやヘリット・トーマス・リートフェルトら関連する作家の作品展示をとおして同時代における抽象芸術の広がりをご覧いただけます。



豊田市美術館HP
まちなかサポーター店対象イベント 参加店舗リスト


日程 | 2021年07月10日(土) 10:00 ~ 09月20日(月) 17:30 |
---|---|
時間 | 10:00-17:30(入場は17:00まで) |
参加条件 | ご来館の際はマスクの着用、手指の消毒など感染症対策にご協力をお願いします。 状況により開館日の変更や入場の制限等を行う可能性がございます。最新情報を当館ウェブサイトでご確認のうえご来館ください。 |
場所・会場 | 豊田市美術館 |
参加費・入場料 | 一般1,400円[1,200円]/高校・大学生1,000円[800円]/中学生以下無料 *[ ]内は前売り及び20名以上の団体料金。障がい者手帳をお持ちの方(介添者1名)、豊田市内在住又は在学の高校生及び豊田市内在住の75歳以上は無料(要証明)。 その他、観覧料の減免対象者及び割引等については当館ウェブサイトをご確認いただくか、豊田市美術館へお問い合わせください。 前売券販売場所及び期間:豊田市美術館(6月20日[日]まで)、T-FACE B館2階インフォメーション、ローソンチケット[Lコード43232](7月9日[金]まで) |
アクセス | 《公共交通機関をご利用の方》 名古屋駅より 電車 : 約60分 地下鉄東山線伏見駅乗換え、地下鉄鶴舞線豊田市行き終点下車 名鉄名古屋本線豊橋行き「知立」乗換え、名鉄三河線猿投行き「豊田市」下車 豊橋駅より 電車 : 約60分 名鉄名古屋本線名鉄岐阜行き又は新鵜沼行き「知立」乗り換え、 名鉄三河線猿投行き「豊田市」下車 最寄駅より 徒歩 : 約15分 名鉄豊田市駅または愛知環状鉄道新豊田駅より約800m ※タクシーご利用で、企画展の割引券を配布中 《お車をご利用の方》 東名高速道路 豊田ICより約15分 東海環状自動車道 豊田松平ICより約15分 伊勢湾岸自動車道 豊田東ICより約20分 駐車場のご案内(利用無料) 一般駐車場(乗用車、二輪、自転車、バス) 乗用車250台、バス7台 ※ 市内の駐車場のフリーパーキングもご利用いただけます。詳しくはこちら 障がい者用駐車場 一般駐車場 3台 東入口横 3台 通用口2台 |
主催 | 主催:豊田市美術館、日本経済新聞社、テレビ愛知 共催:中日新聞社 協賛:野崎印刷紙業 後援:オランダ王国大使館、FM AICHI、ZIP-FM 協力:KLMオランダ航空 企画協力:NTVヨーロッパ 豊田市制70周年記念事業 |
お問合せ | 豊田市美術館 0565-34-6610 |